【目次】
2019年1月、ハワイ島に4泊6日で行ってきました。
ワイキキやダイヤモンドヘッドがあるオアフ島ではなく、2018年に火山が爆発したハワイ島です。
飛行機とホテルは決まったフリープランで、H.I.Sで予約。現地で、空港〜ホテルの往復送迎付き。
ベルトラ でオプショナルツアーを2つ予約。
航空会社は、ハワイアン航空。
宿泊先は、ワイコロアビーチ マリオットリゾート&スパ
4泊6日のスケジュール
【1日目】
羽田からコナ空港へ。(時差の関係で、深夜に羽田を出発しますが、ハワイ島到着は1日目の朝になります。)
お昼頃、ホテルへ到着。キングスショップやクイーンズマーケットでお昼ご飯と、買い物。
【2日目】
ハワイ島をめぐる1日ツアーに参加。コーヒー農園、アメリカ最南端の街「プルナウ」、黒砂海岸でカメを見る。ビッグアイランドキャンディーズでお土産購入、星空観測と記念撮影
【3日目】
ホテルで行われるレイ作り体験に参加、ハプナビーチでサンセット
【4日目】
ホテル前のビーチで遊ぶ&カメを見る、マウナケア山頂からのサンセットと星空鑑賞のツアーに参加
【5日目】
カイルナコナ地区へタクシー移動。スーパーマーケットで買い物。
地ビールが飲めるレストランでランチ。ハワイ島のスターバックスでハワイ限定ドリンクを飲む。帰国のためにコナ空港へ。
【6日目】
日本到着
仕事後に出発できる!
23:55 羽田空港発のハワイアン空港で行きました。
仕事後に行けるのが嬉しい♪
ハワイ島のコナ空港へ直行便で行けます。
レンタカーがあると良い
ハワイ島は、Big Island と呼ばれるように、ハワイ諸島の中で一番大きな島で、四国の半分くらいの大きさです。
街は離れていて、公共交通機関はないに等しいので、移動には車が必須です。
レンタカーがあるといいでしょう。
車が運転できない場合は、Uber(ウーバー)を使うのがオススメです。
旅行へ行く日程を決める時、月の満ち欠けチェックも忘れずに
ハワイ島の星空は有名です。
本当にとってもキレイでした。
星空をキレイに見るには、月の満ち欠けをチェックする必要があります!!
満月の日は、月の光が強すぎて、星が綺麗に見えません。
新月を狙うといいでしょう☆
旅行者が3人で困ったこと
今回、母と妹の3人で行ったのですが、ハワイ島のホテルは2人部屋が基本らしいです。
3人だと、2人部屋+1人部屋になるか(もちろんプラス1人部屋の場合は、1人部屋料金が追加されます)、
ベッドが2台のところに、無理矢理3人で泊まる感じになります。
今回、大人3人で行ったのに、シングルベッド2台の部屋でした。簡易ベッドを借りたのですが、1泊当たり47ドルとられます。4泊すると、まぁまぁなお値段。。。
簡易ベットに誰が寝るのか問題も出てきます。。。
↓ 47ドルの簡易ベッドがこちら。右側のやつです。
おすすめガイドブック
何冊かガイドブックを購入したのですが、「1冊丸ごとハワイ島 完全版」が一番わかりやすかったです。
値段が少し変わっていたりしましたが、とっても分かりやすくてオススメです。