ピンク色のブタちゃんが人気
日本で女の子に人気のキャラクターといえば、キティちゃんやキキララなどのサンリオ系でしょうか(古い?)
2014年と2015年にオーストラリアとニュージーランドに滞在した時、女の子に人気のキャラクターは、Peppa Pig(ペッパ ピグ)でした!
(2021年現在も人気のようです!先日、ある芸能人の方がインスタに甥っ子の動画をアップされていたんですが、その甥っ子くんが持っていた本が、peppa pigでした☆)
本屋で子どもの絵本売り場に行くと、ペッパピグの絵本が沢山置いてありました!
Peppa pig(ペッパ ピグ)とは?
Peppa pigはイギリスのアニメだそうです。
ブタの女の子が主人公で、弟のジョージ、お父さんのダディピッグ、お母さんのマミーピッグの4人家族。時々、おじいちゃんとおばあちゃんも登場します。友達は、ウサギや羊などの動物です。
オーストラリアでワーホリ時にホームステイをしたら、ホームステイ先の女の子も、peppa pigが好きでした★ 時々、peppa pigの鼻の鳴らし方をマネしていました。peppa pigはブタなので、鼻で鳴くので。
ブタが子どもの人気キャラクターになるなんて、ちょっと不思議な感じがするのは私だけでしょうか??
ちなみに、Netflix でPeppa Pigが見れます☆ 1話、5分くらいで、英語字幕で見ることもできます♪ もちろん、字幕なしでも!ちょっとした英語の勉強にもなります。
余談ですが。
キャラクターといえば、オーストラリアに住む日本人ママ達が良く言っていたのは「キャラクター物の可愛い物が売っていない」でした。
お弁当箱や、文房具などの小物類です。
ワーホリから1年後、オーストラリアに旅行で行った時に、男の子がいる日本人ママにはトーマスのグッズを、女の子がいる日本人ママには、サンリオ系とパンダのグッズをお土産に持って行ったら、喜んでくれました☆(パンダをチョイスしたのは、その女の子がパンダ好きなのを知っていたので。)トーマスやサンリオ、パンダのグッズは100均でもゲットできるので、良かったです♪