旅行とカフェ好きYuriのハッピーライフ♪

ワーホリ後の東京在住アラフォー会社員の日々のこと


スポンサーリンク

【銀座】安くて美味しい塩パン! パン・メゾン

こんなに美味しい塩パンが、お手頃価格で、銀座にあったなんて驚きました! 塩パン屋 パン・メゾン 有名店なんでしょうか? 平日に行ったけど、並びました! 売っているのは塩パンだけ。 塩パンのバリエーションは色々。 サンド、メロンパン、ミニ食パンなど…

【カンボジア】シェムリアップのレストラン、カフェ、ごはん

カンボジアのシェムリアップで行ったレストランとカフェ、カンボジアのご飯についてメモします。 レストラン ツアーで行ったので、行くレストランも、料理も決まっていました。 コース料理の最後のデザートは、だいたいパイナップル、スイカ、ドラゴンフルー…

【カンボジア】持ち物、服装は?

2023年10月にシェムリアップに行きました。 持って行った物、服装についてメモします。 持って行ったモノ (パスポートなど必須の物は今回は省きます) 虫除けスプレー(ツアーでもらった物を使用して、) 汗拭きシート(汗かきます!!) サングラス 帽子 折りた…

【カンボジア】スタッフさんが親切なホテル、メモワールパレスリゾート&スパ

カンボジア シェムリアップで泊まったホテルは、【メモワール パレスリゾート&スパ】です。 Memoire Palace Resort & Spa 立地 中心街から少し離れているので、スーパーマーケットやオールドマーケットに行くには、車やトゥクトゥクが必要です。 部屋 シャ…

【カンボジア】お土産で買ったお菓子やビール、工芸品

旅行で購入したお土産を紹介します お土産 ノム・トム・ムーン カンボジアの伝統的なお菓子。 お菓子についていた説明書き↓ 空港でも売っていたし、ガイドブックでも紹介されているので、カンボジアのお土産として定番だと思います。 個装なのでバラマキ土産…

【カンボジア】旅行中のお金、インターネット(airaloでeSIM)、移動手段(Grab)、トイレ、水、言葉について

2023年10月に、カンボジアのシェムリアップに行った時のお金やインターネット、配車アプリ等について記録しておきます。 お金 カンボジアの通貨はリエルだけど、米ドルでok! 大きなスーパーマーケットや、カフェ、お土産屋さんではクレジットカード払い(VIS…

【カンボジア】ツアーで行った3泊5日のスケジュールを紹介します

2023年10月に、3泊5日でカンボジアのシェムリアップへ行ってきました✈️ 今回は、HISのツアーに参加。 ベトナム航空でハノイでトランジットあり、空港〜ホテル間の送迎あり、現地でのガイドさん付き、自由行動の日あり、という感じのプランです。 ツアーで行…

行ってきました!カンボジア旅行は11月〜2月がオススメらしいです

コロナが落ち着いてから(まだ落ち着いてはないのか?)、約3年ぶりの海外旅行に行ってきました! 行き先は、カンボジアのシェムリアップです。 アンコールワットに行きました! 10月に行ったのですが、この時期はまだ雨季。 幸いにも旅行中に傘をさすことはな…

帝国ホテルのクッキーは、やはり美味しかった!

美味しいクッキーをいただきました 帝国ホテルのクッキー いただいたものは、クッキーが4種類のもの。 (写真は、少し食べてしまってから撮ったので、個数が若干少なくなっています) 控えめに言って、どれも美味 ココナッツクッキーは甘さとパリパリ感が最高…

【巣鴨】苺のショートケーキ有名店「フレンチパウンドハウス」、土日祝日はテイクアウトのみ

テレビで、ショートケーキが美味しいお店として紹介されていた【フレンチ パウンドハウス】に行ってきました! 訪問は、2023年9月です。 FRENCH POUND HOUSE 口コミを見ても、「苺ショートケーキが美味しい」との記載あり! 期待大です! JR巣鴨駅から徒歩約…


スポンサーリンク