旅行とカフェ好きYuriのハッピーライフ♪

ワーホリ後の東京在住アラフォー会社員の日々のこと


スポンサーリンク

【ドイツ旅行】クリスマスマーケットのホットワイン(グリューワイン)のカップは持ち帰りOK

スポンサーリンク

クリスマスマーケットは、クリスマスグッズを売っている沢山の出店があって

ぷらぷらするのが楽しいです。

とっても、寒いですが。

 

グリューワイン(ホットワイン)

寒い中、大人気なのがグリューワイン ↓

f:id:wonderfultrip:20161218201712j:plain

グリューワインとは、温かいワインの事です。(基本的に赤ワイン)

 

クリスマスマーケット内で、あちらこちらで売られています☆

 

カップは持ち帰りOK

このグリューワインが入っているカップは、持ち帰ることが出来ます。

 

カップは、毎年デザインが変わり、また場所によっても変わるようです。

 

我が家にあるグリューワインのカップf:id:wonderfultrip:20161218211449j:image

 左から順に、ミュンヘン、ニュルンベルグ、バート・テルツの物です

 

飲み終わった後、カップは持ち帰らずにお店に返却すると、カップ代金が返ってきます。

だいたい3ユーロくらいでした。

 

グリューワインはだいたい6ユーロくらいで売られています 。

ワイン代3ユーロ+カップのデポジット代3ユーロみたいな感じです 。

カップのみ購入することも可能☆ 

 

↓ミュンヘンでグリューワインを買った場所

f:id:wonderfultrip:20161218190410j:image

 

f:id:wonderfultrip:20161218190505j:image

 カップのデザインは、ミュンヘンの新市庁舎の前のマリエン広場でした☆

f:id:wonderfultrip:20161218211823j:image 

 

ニュルンベルクのマグカップ☆

f:id:wonderfultrip:20161218211918j:image f:id:wonderfultrip:20161218211949j:image

 

バート・テルツのマグカップ☆

f:id:wonderfultrip:20161218212233j:image f:id:wonderfultrip:20161218212256j:image

 

それぞれのカップには、0.2リットルと、きちんと表示してあります。

 

【グリューワインの作り方】

ミュンヘン発着の1日ツアーに参加した時のガイドさんに、グリューワインの作り方を教えていただきました☆

ワインを温めるだけでは、ないそうです。

 

1:ワインを温める(安いワインでok!温めてしまうので)

2:沸騰直前で火を消して、グリューワイン用のハーブのティーバッグを入れる。約1分。

f:id:wonderfultrip:20161218185749j:image

3:オレンジやレモンのスライスを添えて出来上がり。

砂糖を入れる方もいるようですが、ガイドさんのオススメはオレンジのスライスで、砂糖なしです☆

 ※ティーバッグ1袋に対して、5人分できます(1人200mlとして) 

 f:id:wonderfultrip:20161218185830j:image f:id:wonderfultrip:20161218185855j:image

こちらのグリューワイン用のハーブのティーバッグは、

11月後半頃からスーパーなどで売られているそうですが、

ドイツ人が買い占めてしまうため、12月中旬頃には手に入れるのは難しいそうです・・・

 

まとめ

  • クリスマスマーケットでは、寒くなったらグリューワイン!
  • マグカップにも注目
  • カップを返却すれば、3ユーロくらい返金されます

スポンサーリンク